コンテンツへスキップ
在戸蔵(アルトクラ)|戸次の街を楽しもう
  • お店情報
  • まち歩きマップ
  • 催しもの
  • お土産品

落語

明日に向かって種をまく【種まくキャラバンマーケット】@からはな百貨店

2024年2月26日 by artkura
種まくキャラバンマーケット

ミニ落語会やワークショップ、種の交換会にマーケットも。富山からやって来ます!! 3月1日(金)、2日(土)、5日(火) @tanemaku_caravan_market@honey_and_cotton —menu— ・ … 続きを読む

カテゴリー 催しもの タグ からはな百貨店、マーケット、ワークショップ、交換会、落語

@artkura_hetsugi
在戸蔵 artkura

@artkura_hetsugi

  • 🦕ガムテープアートワークショップ🦖開催のお知らせ

開催日 令和7年8月18日(月)
時 間 受付9:30〜
    WS10:00〜12:00
対 象 小学生
参加費 2,000円
持ち物 ハサミ✂️
会 場 戸次校区公民館  大会議室
    住所 大分市大字中戸次1130-1
講 師 神路祇  隆 (波戸津美術館館長)
    @koorogitakashi 
定 員 20名
締切日 7月31日(木)※定員になり次第締切ます
主 催 在戸蔵(アルトクラ)
申込先 InstagramのDM →  @artkura_hetsugi 
    ①氏名
    ②年齢
    ③小学校名
    ④保護者連絡先

問合先 担当 宮崎 090-8830-9719
  • 6/23(月)大分合同新聞に掲載いただきました

3回目になります在戸蔵主催の水風船バトル!
今年は地元飲食店・販売店様より多くのご協賛を頂きましたお陰で大人の部、子供の部いずれも豪華な賞品が揃いました!
在戸蔵メンバー一同心より感謝申し上げます🙇‍♂️🙇‍♀️🙇
本当にありがとうございました‼️

◉大人の部
✴︎優勝 
焼肉 明月苑 @yuichirou0219 
食事券10,000円

✴︎準優勝
hitoyoshiカフェとレストランのあいだ @hitoyoshi1029 
食事券5,000円

✴︎第3位
二代目十五万石戸次店
商品券5,000円(1,000円×5枚)

◉子供の部
✴︎優勝
cafe ONE SCENE @onescene0301 
だいなんワッフル  5名様分

✴︎準優勝
量り売りからはな百貨店 @hakariuri_karahana 
戸次あんずかき氷 5名様分

✴︎第3位
HARIYO  @hariyo1025 
商品券  3,000円

◉コスプレ大賞
マルミヤストア商品券 5,000円

#大分市 #戸次 #戸次本町 #在戸蔵 #戸次本町街づくり推進協議会 #にきわい #oita #oitaijyu #oitacity #oitacafe
  • 水風船バトル2025なつ

在戸蔵が企画する夏の恒例行事!
子ども達の笑顔はじける熱い戦いと、大人気ない大人達のゆるい戦いが今年も繰り広げられます!

日頃のストレス発散に職場の方やお友達お誘い合わせの上ぜひお申し込みください。

申込みは
在戸蔵DM @artkura_hetsugi 

受付店舗
HARIYO @hariyo1025 
量り売りからはな百貨店 @hakariuri_karahana 

#大分市 戸次本町 #在戸蔵 #水風船バトル
  • 移動古着屋DISCO @miyapoyo_0920 

◆出張古着出店
日時 6月7日(土)11時〜16時
会場 藤川金物店
メンズ&レディース古着
これからの季節にぴったりのアイテムを300円から用意しています!

◆リメイクワークショップ
12時〜15時の間で都度開催
参加費 500円
作業は20分程度
道具持参不要

子供でもチャレンジできるリメイクをテーマにワークショップを開催します。
今回は「Tシャツエコバッグ」を作成!
(作ったものはお持ち帰りできます)
  • 在戸蔵ミーティング「寄り合い」

R7のテーマ「自立」「稼ぐ」「楽しむ」
イベントスケジュールが決まりました。
随時イベント告知してまいりますのでお楽しみに^_^

7/20(日)水風船バトル
8/18(月)ガムテープアート
9/6(土)蚤の市
10/18(土)よいやかがり火
12/6(土)アンティークマーケット

#大分市 #戸次本町 #在戸蔵 #artkura #賑わい創出 #寄り合い #田舎暮らし #量り売りからはな百貨店 #moccakotetsu #hitoyoshiカフェとレストランのあいだ #hariyo1025 #藤川金物店汀 #y_smoke_h #薬草屋floraherbs #studioyuki
  • 在戸蔵メンバーでレーザー彫刻機の研修会
#戸次本町 #ARTKURA #在戸蔵
  • ノスタルジーな空間で芝居をお楽しみください

原作:ジャン・ジュネ「女中たち」
会場 藤川金物店
住所 大分県大分市中戸次4360番地
13:30~/16:00〜
入場無料・投げ入れ制
駐車場
天満社公園25台
多目的広場10台
大南老人いこいの家5台

キャラバンのミニマーケットあり!
【公演の前後40分程】
…北陸ミシュランに掲載された金沢の「飄
逸」によるロイヤルミルクティーなど
【公演終了後】
・・Honey & Cottonが自然豊かな富山県南砺市で育てている自然栽培のお米や、季節ごとの花の香溢れる生はちみつなどの販売。

明日に向かって種をまく【種まくキャラバンマーケット〜語り売り放浪編~】
富山県南砺市で活動するLifestyle shop Honey & Cottonが発起人となり、農や食、物作り、芸といった体験を通して、自然と、人と、共に生きることの価値を再発見し、明日に繋げていきたい...そんな思いで始まったこのマーケット。目的は、様々な思いを持って活動している人と出会い、知ること。その体験を通して新たな行動が生れることです。
語り売り放浪編では、南砺の自然が育んだ自然栽培のお米やはちみつ、手仕事WS、朗読や芝居などを携えて「"今”を生きる私たちにとって、豊かさとは何か、自分は何を繋いでいくのか」、新たなる可能性と出会いを求めて日本各地を旅します。
この旅するマーケットでの出会いが、考えるきっかけになりますように。

#大分県#大分市#大分#大分イベント#戸次本町#在戸蔵#藤川金物店#滞在型パフォーマンス#富山#種まくキャラバンマーケット
  • テーマ別にこれからの取り組みを発表!

①どんなことをしたら「歳の差フレンズ」ができるんだろう?
②団体コラボ、尾道コラボをしてみよう
③戸次で「顔が見える」経済づくり(面識経済)にチャレンジ⁈

3回に渡って街づくりに関わる各団体の皆さんと楽しみながら研修に参加しました。

1月は尾道メンバーとの交流会、2月はまちづくり分野で全国的に活躍するコミュニティーデザイナーの山﨑亮さんの講演会、そして3月はテーマ別発表、みんなでつくるテーマ別のアイデアソン

学びの多い充実した時間を皆さんと共有できてとても有意義な研修でした。

まずは顔が見える人達との日常生活から面識経済を始めてみたいと思います。

参加者の皆さんお疲れ様でした!これからよろしくお願いします😊

#大分#戸次#まちづくり#山﨑亮#面識経済#年の差フレンズ#尾道#生口島#柑橘農業#シェアオフィス#伝承ファーム#交流会#楽しい時間#未来#杏の会#戸次泡陽保存会#戸次ごんぼの会#戸次本町街づくり推進協議会#地域おこし協力隊#在戸蔵
  • 在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
Instagramで見る
🦕ガムテープアートワークショップ🦖開催のお知らせ

開催日 令和7年8月18日(月)
時 間 受付9:30〜
    WS10:00〜12:00
対 象 小学生
参加費 2,000円
持ち物 ハサミ✂️
会 場 戸次校区公民館  大会議室
    住所 大分市大字中戸次1130-1
講 師 神路祇  隆 (波戸津美術館館長)
    @koorogitakashi 
定 員 20名
締切日 7月31日(木)※定員になり次第締切ます
主 催 在戸蔵(アルトクラ)
申込先 InstagramのDM →  @artkura_hetsugi 
    ①氏名
    ②年齢
    ③小学校名
    ④保護者連絡先

問合先 担当 宮崎 090-8830-9719
🦕ガムテープアートワークショップ🦖開催のお知らせ

開催日 令和7年8月18日(月)
時 間 受付9:30〜
    WS10:00〜12:00
対 象 小学生
参加費 2,000円
持ち物 ハサミ✂️
会 場 戸次校区公民館  大会議室
    住所 大分市大字中戸次1130-1
講 師 神路祇  隆 (波戸津美術館館長)
    @koorogitakashi 
定 員 20名
締切日 7月31日(木)※定員になり次第締切ます
主 催 在戸蔵(アルトクラ)
申込先 InstagramのDM →  @artkura_hetsugi 
    ①氏名
    ②年齢
    ③小学校名
    ④保護者連絡先

問合先 担当 宮崎 090-8830-9719
🦕ガムテープアートワークショップ🦖開催のお知らせ

開催日 令和7年8月18日(月)
時 間 受付9:30〜
    WS10:00〜12:00
対 象 小学生
参加費 2,000円
持ち物 ハサミ✂️
会 場 戸次校区公民館  大会議室
    住所 大分市大字中戸次1130-1
講 師 神路祇  隆 (波戸津美術館館長)
    @koorogitakashi 
定 員 20名
締切日 7月31日(木)※定員になり次第締切ます
主 催 在戸蔵(アルトクラ)
申込先 InstagramのDM →  @artkura_hetsugi 
    ①氏名
    ②年齢
    ③小学校名
    ④保護者連絡先

問合先 担当 宮崎 090-8830-9719
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
🦕ガムテープアートワークショップ🦖開催のお知らせ 開催日 令和7年8月18日(月) 時 間 受付9:30〜     WS10:00〜12:00 対 象 小学生 参加費 2,000円 持ち物 ハサミ✂️ 会 場 戸次校区公民館 大会議室     住所 大分市大字中戸次1130-1 講 師 神路祇 隆 (波戸津美術館館長)     @koorogitakashi 定 員 20名 締切日 7月31日(木)※定員になり次第締切ます 主 催 在戸蔵(アルトクラ) 申込先 InstagramのDM → @artkura_hetsugi     ①氏名     ②年齢     ③小学校名     ④保護者連絡先 問合先 担当 宮崎 090-8830-9719
4日 ago
View on Instagram |
1/9
6/23(月)大分合同新聞に掲載いただきました

3回目になります在戸蔵主催の水風船バトル!
今年は地元飲食店・販売店様より多くのご協賛を頂きましたお陰で大人の部、子供の部いずれも豪華な賞品が揃いました!
在戸蔵メンバー一同心より感謝申し上げます🙇‍♂️🙇‍♀️🙇
本当にありがとうございました‼️

◉大人の部
✴︎優勝 
焼肉 明月苑 @yuichirou0219 
食事券10,000円

✴︎準優勝
hitoyoshiカフェとレストランのあいだ @hitoyoshi1029 
食事券5,000円

✴︎第3位
二代目十五万石戸次店
商品券5,000円(1,000円×5枚)

◉子供の部
✴︎優勝
cafe ONE SCENE @onescene0301 
だいなんワッフル  5名様分

✴︎準優勝
量り売りからはな百貨店 @hakariuri_karahana 
戸次あんずかき氷 5名様分

✴︎第3位
HARIYO  @hariyo1025 
商品券  3,000円

◉コスプレ大賞
マルミヤストア商品券 5,000円

#大分市 #戸次 #戸次本町 #在戸蔵 #戸次本町街づくり推進協議会 #にきわい #oita #oitaijyu #oitacity #oitacafe
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
6/23(月)大分合同新聞に掲載いただきました 3回目になります在戸蔵主催の水風船バトル! 今年は地元飲食店・販売店様より多くのご協賛を頂きましたお陰で大人の部、子供の部いずれも豪華な賞品が揃いました! 在戸蔵メンバー一同心より感謝申し上げます🙇‍♂️🙇‍♀️🙇 本当にありがとうございました‼️ ◉大人の部 ✴︎優勝  焼肉 明月苑 @yuichirou0219 食事券10,000円 ✴︎準優勝 hitoyoshiカフェとレストランのあいだ @hitoyoshi1029 食事券5,000円 ✴︎第3位 二代目十五万石戸次店 商品券5,000円(1,000円×5枚) ◉子供の部 ✴︎優勝 cafe ONE SCENE @onescene0301 だいなんワッフル 5名様分 ✴︎準優勝 量り売りからはな百貨店 @hakariuri_karahana 戸次あんずかき氷 5名様分 ✴︎第3位 HARIYO @hariyo1025 商品券 3,000円 ◉コスプレ大賞 マルミヤストア商品券 5,000円 #大分市 #戸次 #戸次本町 #在戸蔵 #戸次本町街づくり推進協議会 #にきわい #oita #oitaijyu #oitacity #oitacafe
5日 ago
View on Instagram |
2/9
水風船バトル2025なつ

在戸蔵が企画する夏の恒例行事!
子ども達の笑顔はじける熱い戦いと、大人気ない大人達のゆるい戦いが今年も繰り広げられます!

日頃のストレス発散に職場の方やお友達お誘い合わせの上ぜひお申し込みください。

申込みは
在戸蔵DM @artkura_hetsugi 

受付店舗
HARIYO @hariyo1025 
量り売りからはな百貨店 @hakariuri_karahana 

#大分市 戸次本町 #在戸蔵 #水風船バトル
水風船バトル2025なつ

在戸蔵が企画する夏の恒例行事!
子ども達の笑顔はじける熱い戦いと、大人気ない大人達のゆるい戦いが今年も繰り広げられます!

日頃のストレス発散に職場の方やお友達お誘い合わせの上ぜひお申し込みください。

申込みは
在戸蔵DM @artkura_hetsugi 

受付店舗
HARIYO @hariyo1025 
量り売りからはな百貨店 @hakariuri_karahana 

#大分市 戸次本町 #在戸蔵 #水風船バトル
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
水風船バトル2025なつ 在戸蔵が企画する夏の恒例行事! 子ども達の笑顔はじける熱い戦いと、大人気ない大人達のゆるい戦いが今年も繰り広げられます! 日頃のストレス発散に職場の方やお友達お誘い合わせの上ぜひお申し込みください。 申込みは 在戸蔵DM @artkura_hetsugi 受付店舗 HARIYO @hariyo1025 量り売りからはな百貨店 @hakariuri_karahana #大分市 戸次本町 #在戸蔵 #水風船バトル
1か月 ago
View on Instagram |
3/9
移動古着屋DISCO @miyapoyo_0920 

◆出張古着出店
日時 6月7日(土)11時〜16時
会場 藤川金物店
メンズ&レディース古着
これからの季節にぴったりのアイテムを300円から用意しています!

◆リメイクワークショップ
12時〜15時の間で都度開催
参加費 500円
作業は20分程度
道具持参不要

子供でもチャレンジできるリメイクをテーマにワークショップを開催します。
今回は「Tシャツエコバッグ」を作成!
(作ったものはお持ち帰りできます)
移動古着屋DISCO @miyapoyo_0920 

◆出張古着出店
日時 6月7日(土)11時〜16時
会場 藤川金物店
メンズ&レディース古着
これからの季節にぴったりのアイテムを300円から用意しています!

◆リメイクワークショップ
12時〜15時の間で都度開催
参加費 500円
作業は20分程度
道具持参不要

子供でもチャレンジできるリメイクをテーマにワークショップを開催します。
今回は「Tシャツエコバッグ」を作成!
(作ったものはお持ち帰りできます)
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
移動古着屋DISCO @miyapoyo_0920 ◆出張古着出店 日時 6月7日(土)11時〜16時 会場 藤川金物店 メンズ&レディース古着 これからの季節にぴったりのアイテムを300円から用意しています! ◆リメイクワークショップ 12時〜15時の間で都度開催 参加費 500円 作業は20分程度 道具持参不要 子供でもチャレンジできるリメイクをテーマにワークショップを開催します。 今回は「Tシャツエコバッグ」を作成! (作ったものはお持ち帰りできます)
1か月 ago
View on Instagram |
4/9
在戸蔵ミーティング「寄り合い」

R7のテーマ「自立」「稼ぐ」「楽しむ」
イベントスケジュールが決まりました。
随時イベント告知してまいりますのでお楽しみに^_^

7/20(日)水風船バトル
8/18(月)ガムテープアート
9/6(土)蚤の市
10/18(土)よいやかがり火
12/6(土)アンティークマーケット

#大分市 #戸次本町 #在戸蔵 #artkura #賑わい創出 #寄り合い #田舎暮らし #量り売りからはな百貨店 #moccakotetsu #hitoyoshiカフェとレストランのあいだ #hariyo1025 #藤川金物店汀 #y_smoke_h #薬草屋floraherbs #studioyuki
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
在戸蔵ミーティング「寄り合い」 R7のテーマ「自立」「稼ぐ」「楽しむ」 イベントスケジュールが決まりました。 随時イベント告知してまいりますのでお楽しみに^_^ 7/20(日)水風船バトル 8/18(月)ガムテープアート 9/6(土)蚤の市 10/18(土)よいやかがり火 12/6(土)アンティークマーケット #大分市 #戸次本町 #在戸蔵 #artkura #賑わい創出 #寄り合い #田舎暮らし #量り売りからはな百貨店 #moccakotetsu #hitoyoshiカフェとレストランのあいだ #hariyo1025 #藤川金物店汀 #y_smoke_h #薬草屋floraherbs #studioyuki
2か月 ago
View on Instagram |
5/9
在戸蔵メンバーでレーザー彫刻機の研修会
#戸次本町 #ARTKURA #在戸蔵
在戸蔵メンバーでレーザー彫刻機の研修会
#戸次本町 #ARTKURA #在戸蔵
在戸蔵メンバーでレーザー彫刻機の研修会
#戸次本町 #ARTKURA #在戸蔵
在戸蔵メンバーでレーザー彫刻機の研修会
#戸次本町 #ARTKURA #在戸蔵
在戸蔵メンバーでレーザー彫刻機の研修会
#戸次本町 #ARTKURA #在戸蔵
在戸蔵メンバーでレーザー彫刻機の研修会
#戸次本町 #ARTKURA #在戸蔵
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
在戸蔵メンバーでレーザー彫刻機の研修会 #戸次本町 #ARTKURA #在戸蔵
3か月 ago
View on Instagram |
6/9
ノスタルジーな空間で芝居をお楽しみください

原作:ジャン・ジュネ「女中たち」
会場 藤川金物店
住所 大分県大分市中戸次4360番地
13:30~/16:00〜
入場無料・投げ入れ制
駐車場
天満社公園25台
多目的広場10台
大南老人いこいの家5台

キャラバンのミニマーケットあり!
【公演の前後40分程】
…北陸ミシュランに掲載された金沢の「飄
逸」によるロイヤルミルクティーなど
【公演終了後】
・・Honey & Cottonが自然豊かな富山県南砺市で育てている自然栽培のお米や、季節ごとの花の香溢れる生はちみつなどの販売。

明日に向かって種をまく【種まくキャラバンマーケット〜語り売り放浪編~】
富山県南砺市で活動するLifestyle shop Honey & Cottonが発起人となり、農や食、物作り、芸といった体験を通して、自然と、人と、共に生きることの価値を再発見し、明日に繋げていきたい...そんな思いで始まったこのマーケット。目的は、様々な思いを持って活動している人と出会い、知ること。その体験を通して新たな行動が生れることです。
語り売り放浪編では、南砺の自然が育んだ自然栽培のお米やはちみつ、手仕事WS、朗読や芝居などを携えて「"今”を生きる私たちにとって、豊かさとは何か、自分は何を繋いでいくのか」、新たなる可能性と出会いを求めて日本各地を旅します。
この旅するマーケットでの出会いが、考えるきっかけになりますように。

#大分県#大分市#大分#大分イベント#戸次本町#在戸蔵#藤川金物店#滞在型パフォーマンス#富山#種まくキャラバンマーケット
ノスタルジーな空間で芝居をお楽しみください

原作:ジャン・ジュネ「女中たち」
会場 藤川金物店
住所 大分県大分市中戸次4360番地
13:30~/16:00〜
入場無料・投げ入れ制
駐車場
天満社公園25台
多目的広場10台
大南老人いこいの家5台

キャラバンのミニマーケットあり!
【公演の前後40分程】
…北陸ミシュランに掲載された金沢の「飄
逸」によるロイヤルミルクティーなど
【公演終了後】
・・Honey & Cottonが自然豊かな富山県南砺市で育てている自然栽培のお米や、季節ごとの花の香溢れる生はちみつなどの販売。

明日に向かって種をまく【種まくキャラバンマーケット〜語り売り放浪編~】
富山県南砺市で活動するLifestyle shop Honey & Cottonが発起人となり、農や食、物作り、芸といった体験を通して、自然と、人と、共に生きることの価値を再発見し、明日に繋げていきたい...そんな思いで始まったこのマーケット。目的は、様々な思いを持って活動している人と出会い、知ること。その体験を通して新たな行動が生れることです。
語り売り放浪編では、南砺の自然が育んだ自然栽培のお米やはちみつ、手仕事WS、朗読や芝居などを携えて「"今”を生きる私たちにとって、豊かさとは何か、自分は何を繋いでいくのか」、新たなる可能性と出会いを求めて日本各地を旅します。
この旅するマーケットでの出会いが、考えるきっかけになりますように。

#大分県#大分市#大分#大分イベント#戸次本町#在戸蔵#藤川金物店#滞在型パフォーマンス#富山#種まくキャラバンマーケット
ノスタルジーな空間で芝居をお楽しみください

原作:ジャン・ジュネ「女中たち」
会場 藤川金物店
住所 大分県大分市中戸次4360番地
13:30~/16:00〜
入場無料・投げ入れ制
駐車場
天満社公園25台
多目的広場10台
大南老人いこいの家5台

キャラバンのミニマーケットあり!
【公演の前後40分程】
…北陸ミシュランに掲載された金沢の「飄
逸」によるロイヤルミルクティーなど
【公演終了後】
・・Honey & Cottonが自然豊かな富山県南砺市で育てている自然栽培のお米や、季節ごとの花の香溢れる生はちみつなどの販売。

明日に向かって種をまく【種まくキャラバンマーケット〜語り売り放浪編~】
富山県南砺市で活動するLifestyle shop Honey & Cottonが発起人となり、農や食、物作り、芸といった体験を通して、自然と、人と、共に生きることの価値を再発見し、明日に繋げていきたい...そんな思いで始まったこのマーケット。目的は、様々な思いを持って活動している人と出会い、知ること。その体験を通して新たな行動が生れることです。
語り売り放浪編では、南砺の自然が育んだ自然栽培のお米やはちみつ、手仕事WS、朗読や芝居などを携えて「"今”を生きる私たちにとって、豊かさとは何か、自分は何を繋いでいくのか」、新たなる可能性と出会いを求めて日本各地を旅します。
この旅するマーケットでの出会いが、考えるきっかけになりますように。

#大分県#大分市#大分#大分イベント#戸次本町#在戸蔵#藤川金物店#滞在型パフォーマンス#富山#種まくキャラバンマーケット
ノスタルジーな空間で芝居をお楽しみください

原作:ジャン・ジュネ「女中たち」
会場 藤川金物店
住所 大分県大分市中戸次4360番地
13:30~/16:00〜
入場無料・投げ入れ制
駐車場
天満社公園25台
多目的広場10台
大南老人いこいの家5台

キャラバンのミニマーケットあり!
【公演の前後40分程】
…北陸ミシュランに掲載された金沢の「飄
逸」によるロイヤルミルクティーなど
【公演終了後】
・・Honey & Cottonが自然豊かな富山県南砺市で育てている自然栽培のお米や、季節ごとの花の香溢れる生はちみつなどの販売。

明日に向かって種をまく【種まくキャラバンマーケット〜語り売り放浪編~】
富山県南砺市で活動するLifestyle shop Honey & Cottonが発起人となり、農や食、物作り、芸といった体験を通して、自然と、人と、共に生きることの価値を再発見し、明日に繋げていきたい...そんな思いで始まったこのマーケット。目的は、様々な思いを持って活動している人と出会い、知ること。その体験を通して新たな行動が生れることです。
語り売り放浪編では、南砺の自然が育んだ自然栽培のお米やはちみつ、手仕事WS、朗読や芝居などを携えて「"今”を生きる私たちにとって、豊かさとは何か、自分は何を繋いでいくのか」、新たなる可能性と出会いを求めて日本各地を旅します。
この旅するマーケットでの出会いが、考えるきっかけになりますように。

#大分県#大分市#大分#大分イベント#戸次本町#在戸蔵#藤川金物店#滞在型パフォーマンス#富山#種まくキャラバンマーケット
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
ノスタルジーな空間で芝居をお楽しみください 原作:ジャン・ジュネ「女中たち」 会場 藤川金物店 住所 大分県大分市中戸次4360番地 13:30~/16:00〜 入場無料・投げ入れ制 駐車場 天満社公園25台 多目的広場10台 大南老人いこいの家5台 キャラバンのミニマーケットあり! 【公演の前後40分程】 …北陸ミシュランに掲載された金沢の「飄 逸」によるロイヤルミルクティーなど 【公演終了後】 ・・Honey & Cottonが自然豊かな富山県南砺市で育てている自然栽培のお米や、季節ごとの花の香溢れる生はちみつなどの販売。 明日に向かって種をまく【種まくキャラバンマーケット〜語り売り放浪編~】 富山県南砺市で活動するLifestyle shop Honey & Cottonが発起人となり、農や食、物作り、芸といった体験を通して、自然と、人と、共に生きることの価値を再発見し、明日に繋げていきたい...そんな思いで始まったこのマーケット。目的は、様々な思いを持って活動している人と出会い、知ること。その体験を通して新たな行動が生れることです。 語り売り放浪編では、南砺の自然が育んだ自然栽培のお米やはちみつ、手仕事WS、朗読や芝居などを携えて「"今”を生きる私たちにとって、豊かさとは何か、自分は何を繋いでいくのか」、新たなる可能性と出会いを求めて日本各地を旅します。 この旅するマーケットでの出会いが、考えるきっかけになりますように。 #大分県#大分市#大分#大分イベント#戸次本町#在戸蔵#藤川金物店#滞在型パフォーマンス#富山#種まくキャラバンマーケット
4か月 ago
View on Instagram |
7/9
テーマ別にこれからの取り組みを発表!

①どんなことをしたら「歳の差フレンズ」ができるんだろう?
②団体コラボ、尾道コラボをしてみよう
③戸次で「顔が見える」経済づくり(面識経済)にチャレンジ⁈

3回に渡って街づくりに関わる各団体の皆さんと楽しみながら研修に参加しました。

1月は尾道メンバーとの交流会、2月はまちづくり分野で全国的に活躍するコミュニティーデザイナーの山﨑亮さんの講演会、そして3月はテーマ別発表、みんなでつくるテーマ別のアイデアソン

学びの多い充実した時間を皆さんと共有できてとても有意義な研修でした。

まずは顔が見える人達との日常生活から面識経済を始めてみたいと思います。

参加者の皆さんお疲れ様でした!これからよろしくお願いします😊

#大分#戸次#まちづくり#山﨑亮#面識経済#年の差フレンズ#尾道#生口島#柑橘農業#シェアオフィス#伝承ファーム#交流会#楽しい時間#未来#杏の会#戸次泡陽保存会#戸次ごんぼの会#戸次本町街づくり推進協議会#地域おこし協力隊#在戸蔵
テーマ別にこれからの取り組みを発表!

①どんなことをしたら「歳の差フレンズ」ができるんだろう?
②団体コラボ、尾道コラボをしてみよう
③戸次で「顔が見える」経済づくり(面識経済)にチャレンジ⁈

3回に渡って街づくりに関わる各団体の皆さんと楽しみながら研修に参加しました。

1月は尾道メンバーとの交流会、2月はまちづくり分野で全国的に活躍するコミュニティーデザイナーの山﨑亮さんの講演会、そして3月はテーマ別発表、みんなでつくるテーマ別のアイデアソン

学びの多い充実した時間を皆さんと共有できてとても有意義な研修でした。

まずは顔が見える人達との日常生活から面識経済を始めてみたいと思います。

参加者の皆さんお疲れ様でした!これからよろしくお願いします😊

#大分#戸次#まちづくり#山﨑亮#面識経済#年の差フレンズ#尾道#生口島#柑橘農業#シェアオフィス#伝承ファーム#交流会#楽しい時間#未来#杏の会#戸次泡陽保存会#戸次ごんぼの会#戸次本町街づくり推進協議会#地域おこし協力隊#在戸蔵
テーマ別にこれからの取り組みを発表!

①どんなことをしたら「歳の差フレンズ」ができるんだろう?
②団体コラボ、尾道コラボをしてみよう
③戸次で「顔が見える」経済づくり(面識経済)にチャレンジ⁈

3回に渡って街づくりに関わる各団体の皆さんと楽しみながら研修に参加しました。

1月は尾道メンバーとの交流会、2月はまちづくり分野で全国的に活躍するコミュニティーデザイナーの山﨑亮さんの講演会、そして3月はテーマ別発表、みんなでつくるテーマ別のアイデアソン

学びの多い充実した時間を皆さんと共有できてとても有意義な研修でした。

まずは顔が見える人達との日常生活から面識経済を始めてみたいと思います。

参加者の皆さんお疲れ様でした!これからよろしくお願いします😊

#大分#戸次#まちづくり#山﨑亮#面識経済#年の差フレンズ#尾道#生口島#柑橘農業#シェアオフィス#伝承ファーム#交流会#楽しい時間#未来#杏の会#戸次泡陽保存会#戸次ごんぼの会#戸次本町街づくり推進協議会#地域おこし協力隊#在戸蔵
テーマ別にこれからの取り組みを発表!

①どんなことをしたら「歳の差フレンズ」ができるんだろう?
②団体コラボ、尾道コラボをしてみよう
③戸次で「顔が見える」経済づくり(面識経済)にチャレンジ⁈

3回に渡って街づくりに関わる各団体の皆さんと楽しみながら研修に参加しました。

1月は尾道メンバーとの交流会、2月はまちづくり分野で全国的に活躍するコミュニティーデザイナーの山﨑亮さんの講演会、そして3月はテーマ別発表、みんなでつくるテーマ別のアイデアソン

学びの多い充実した時間を皆さんと共有できてとても有意義な研修でした。

まずは顔が見える人達との日常生活から面識経済を始めてみたいと思います。

参加者の皆さんお疲れ様でした!これからよろしくお願いします😊

#大分#戸次#まちづくり#山﨑亮#面識経済#年の差フレンズ#尾道#生口島#柑橘農業#シェアオフィス#伝承ファーム#交流会#楽しい時間#未来#杏の会#戸次泡陽保存会#戸次ごんぼの会#戸次本町街づくり推進協議会#地域おこし協力隊#在戸蔵
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
テーマ別にこれからの取り組みを発表! ①どんなことをしたら「歳の差フレンズ」ができるんだろう? ②団体コラボ、尾道コラボをしてみよう ③戸次で「顔が見える」経済づくり(面識経済)にチャレンジ⁈ 3回に渡って街づくりに関わる各団体の皆さんと楽しみながら研修に参加しました。 1月は尾道メンバーとの交流会、2月はまちづくり分野で全国的に活躍するコミュニティーデザイナーの山﨑亮さんの講演会、そして3月はテーマ別発表、みんなでつくるテーマ別のアイデアソン 学びの多い充実した時間を皆さんと共有できてとても有意義な研修でした。 まずは顔が見える人達との日常生活から面識経済を始めてみたいと思います。 参加者の皆さんお疲れ様でした!これからよろしくお願いします😊 #大分#戸次#まちづくり#山﨑亮#面識経済#年の差フレンズ#尾道#生口島#柑橘農業#シェアオフィス#伝承ファーム#交流会#楽しい時間#未来#杏の会#戸次泡陽保存会#戸次ごんぼの会#戸次本町街づくり推進協議会#地域おこし協力隊#在戸蔵
4か月 ago
View on Instagram |
8/9
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
在戸蔵マルシェ終了しました

「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。

外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。

臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。

なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。

在戸蔵
@artkura_hetsugi
とはへと
@towahetoyomimasu
photo
@ya.24
ジャズピアノ村田千尋
@24actionoita
フライヤーデザイン
@kinbei_works

#大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野
#戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
@artkura_hetsugi
@artkura_hetsugi
•
Follow
在戸蔵マルシェ終了しました 「臼杵市八町大路商店街の復興応援」をテーマに、うすきとぶんごおおのとへつぎの樂食文化祭との合同開催でした。 外は暖かい陽の日差しがある中で、酒蔵の中は肌寒さもありましたが、幅広い世代の皆さんの笑い声や笑顔に包まれたとても素敵な空間の中で村田千尋さんのピアノ演奏が華を添えてくれました。 臼杵市、豊後大野市の酒造メーカ一さんとの繋がりが出来たことも収穫であり、これからも両市との交流が続きますように。ご出店、ご来場いただいた皆様に感謝申し上げます。 なお、出店者、来場者の皆様からご支援、ご協力いただきました「臼杵市八町大路商店街災害復興応援募金」につきましては、イベント終了後に臼杵市の職員さんにお預けいたしました事をご報告いたします。 在戸蔵 @artkura_hetsugi とはへと @towahetoyomimasu photo @ya.24 ジャズピアノ村田千尋 @24actionoita フライヤーデザイン @kinbei_works #大分#大分市#大分イベント#マルシェ#臼杵#豊後大野 #戸次#在戸蔵#とわへと#ぶんごおおの巡蔵
5か月 ago
View on Instagram |
9/9

最新情報

  • 蔵シックコンサート開催のお知らせ2025年3月19日
  • 臼杵市八町大路商店街の復興応援!2025年2月5日
  • 戸次の蔵でぷくぷくHAKKOわいうえお無事終了しました2024年12月3日
  • 戸次の蔵でぷくぷくHAKKOわいうえお2024年11月14日
  • ベリーダンス披露宴 ~和とベリーダンスの融合~2024年10月15日
  • よいやかがり火 10月5日(土)2024年9月12日
  • 今年もやります!水風船バトル7月21日(日)2024年6月26日
  • 戸次本町おすすめマチネ 蔵シックコンサート 令和六年度 第二幕2024年6月13日
  • 日幸知『氣龍画』と大分のアーティストによる 龍アート展覧会 龍遇蔵(りゅうぐうぞう)2024年6月13日
  • 中国伝統民族楽器二胡二重奏による癒しのコンサート 橘雅子×岩渕時和Duoリサイタル2024年5月20日
オリジナルグッズ販売中

在戸蔵(アルトクラ)事務局
〒879-7761 大分県大分市大字中戸次4360

お問合せ
  • 在戸蔵とは
  • お問合せ

© 2023 在戸蔵

© 2025 在戸蔵(アルトクラ)|戸次の街を楽しもう • Built with GeneratePress