Buy nothing day 戸次 めぐりめぐる2〜モノ編〜開催!

まだ使えるんだけど、不要になってしまったモノがあなたのお家に眠っていませんか?
あなたにとっていらないモノを誰かが必要としているかもしれません。
戸次本町の協力店舗で、モノをお預かりして必要な誰かに繋げる場を提供します!

Buy nothing=お金を一切介さないギフトエコノミーの実証実験を開催します。
1992年にカナダでスタートした『Buy nothing day』。環境やゴミ問題の原因となる過剰消費について考え直すことを目的とし、一年に一度だけ本当に必要なモノ以外は買わずに過ごす日です。
戸次本町でも昨年に続き開催します。

・モノのお預かり日は7月12日(水)〜16日(日)。汚れや破損のない食器、本、布、毛糸、おもちゃ、文房具などを。協力店舗の営業時間内に段ボール箱1箱にまとめてお預けください。その際、受付票のご記入もお願いします。(*残ってしまったモノは必ずお引き取りをお願いします。引取日:7/26〜30)

・Buy nothing dayは7月19日(水)〜23日(日)11時〜16時の開催です!マイバッグをご持参ください。

皆さんに素敵なモノとの出会いがありますように!